卒研発表会
2/28(月)に学内本部棟ホールにて開催されました卒業研究発表会で,5年生が一年間の研究成果を発表しました.密を避けるために学科全体での発表会ではなく,熱流体Gr(赤対・鈴木研究室,橋本研究室,三宅研究室)での開催となりましたが,いずれも素晴らしい研究成果と発表内容でした.お疲れさまでした.
中でも当研究室の村上さんは,エネルギーシステムコースで一番高い評価を頂き,代表卒業記念講演会(オンデマンド開催)の機械工学科代表に選ばれました.おめでとうございます!
【発表者と発表タイトル】
亀村 礼知:リフロープロセスで形成される鉛フリーはんだ中の金属間化合物の熱物性に関する研究
加藤 歩夢:Al箔上に無電解めっき法で成膜したNi-P薄膜のARB圧延による組織変化
北村 丈瑠:放熱シートの熱伝導率計測技術に関する研究
村上 大志:ファイバーカップリングレーザーを用いたサーモリフレクタンス信号計測の高精度化
0コメント